こんにちは、ジュジュ子です。秋冬って美味しいものが多すぎて、ついつい食欲増進してしまいます。体重が気になってきた・・・(*´Д`)そんなジュジュ子が、大好きな無印良品で見つけた「ルイボスティー」飲料の3種類を買って、それぞれを飲み比べしてみましたのでレポートいたします。
ルイボスティーってどんなお茶?
南アフリカのセダルバーグ山脈一帯のみに自生する「ルイボス」という植物からできたお茶です。
ルイボスの葉の部分を乾燥させたもので、ルテリオンやケルセチンなどの抗酸化成分や血流促進成分のルチンといったフラボノイドを多く含み、ノンカフェインでタンニン含有量も少ない。食後の血糖値の急激な上昇を抑えたり、血中尿酸の数値低下にも効果が期待できる。
他には腸内環境を整える、毛細血管を強くする、強い抗酸化作用による老化防止、美肌や血行促進、むくみ予防などに効果的と言われている。
アンチエイジングやダイエットは勿論のこと健康状態も気になる更年期世代は特に積極的に摂りたいお茶ですよね。ルイボスティーは渋みなどは少ないですが風味は少し独特。飲み方はホットでもコールドでもどちらでも美味しくいただけます。
無印良品「ルイボスティー」ボトル飲料3種類はこんな感じ

〇ノンカフェイン マスカット&ルイボス
〇ノンカフェイン グリーンルイボスティー
〇ノンカフェイン ルイボス&黒豆茶
~3製品共通情報~
価格:90円(税込み、2022年12月現在)
内容量:375ml
ホット/コールド対応
アルミ缶ボトル
税込みで90円、コンビニでドリンクを買うよりもお手軽ですよね。お財布にも優しくてヘルシーなドリンクで嬉しい限り。
その他、無印良品にはボトル飲料が色々。公式HPにてチェックしてくださいね!

「ルイボス」ボトル飲料3種類を実際飲み比べしてみた
まずはマスカット&ルイボスから


マスカットの爽やかな香りとルイボスを合わせました。やさしい甘さのノンカフェイン茶です。

ボトルを開けるとふんわり優しいマスカットの香り♪
色味も淡くてさわやかな感じがgood!真夏にも飲みたい感じ☆
イタリア製造のブドウ果汁が入っていてルイボスが苦手な方でも挑戦しやすい味。
ノンシュガーなのにほどよい甘味も感じられて、リフレッシュしたい時にピッタリ!
お子様にも飲ませやすいよね☺ジュジュ子はかなり気に入りました♡


南アフリカに伝わるハーブティーです。非発酵のグリーンルイボスを使用し、すっきり飲みやすく仕上げました。

混じりっけなしのストレートのルイボスティー!
風味は柔らかめなのでルイボスに抵抗ある方もこれなら飲みやすいかなぁ。
すっきりした味わいなので脂っこい食事などと合わせたりしてもいいね♪
発酵させていないグリーンルイボスティは発酵させたものより栄養たっぷりなんだって!
健康志向が高い人にはこれが一番かも♪



ボトルを開けると漂ってくる黒豆茶の香ばしい甘い香りに癒される♪
風味も黒豆茶が強いので、ルイボスはやっぱり苦手って方にはこれがベスト!
黒豆のイソフラボンも女性ホルモンに嬉しい作用があるし、
ルイボスの効能も一緒に摂れて最高♡
ジュジュ子夫も黒豆が一番好きだなって言ってたよ☺
※アレルゲン:大豆
まとめ
無印良品にて販売中の「ルイボスティー」ボトル飲料「マスカット&ルイボス」「グリーンルイボスティー」「ルイボス&黒豆茶」 はどれも飲みやすく値段もお手頃なので満足度高い商品です。ルイボスティーで美容にいい成分も気軽に摂れるのも嬉しい。ルイボスティーが苦手な方にはブレンドされたものがおすすめです。ノンカフェインだから飲む時間帯も気にすることなく美味しく飲めるので、女性に限らず男性にもおすすめしたいヘルシードリンクです!!
楽天の無印良品公式ショップでのまとめ買いは割引もあり楽天ポイントもついてお得です♪
ジュジュ子はこれからも美容と健康のために無印良品のルイボスティーを飲んでいきたいと思いました!以上、飲み比べレポートでした。
↓ぽちっとしていただけるとフェレたちも喜びます♪
にほんブログ村
コメント